「the Inlcludes」は愛知県を主として活動する音楽プロジェクトとして、2015年に結成。音楽は弾き語りをベースにした軽音楽で成り立っており、誰でも口ずさむことのできる歌を目指して楽曲制作を行っています。作詞・作曲・ライブ演奏などを含め、今後はホームページやロゴ、名刺・フライヤーなども制作し、『人と人が繋がるライブシーンを作る』活動を行う予定です。 構成メンバー Sound Composer & Vo. 福岡『the Includes』の楽曲編集を手掛ける。いつでもバンドメンバーと友達募集中。 活動履歴 2015年 ■音楽プロジェクト「the Includes」結成 2018年 ■MeGuMi 1st mini album「出会い」 『小鳥の唄』『シンデレラ』 『明け方の雲』『雨日和』提供 ■VOCALOID楽曲の作成開始 2021年 ■遁世主義施設WAKE HOUSE テーマソング「wake」提供 (Home | WAKEHOUSE (jimdosite.com)) ■NPOおたがいさまの家 あいあい テーマソング「あいあい」提供 ■愛知県 名古屋市緑区 商業施設『なるぱーく』にて『the Includes マンスリーライブ』を開始 ■作詞作曲に関する音楽講座『Vocalog自主勉強部』を発足 2022年 ■TCGマンガ動画『鷲崎伝』エンディング曲 「Eagle Saber(Instrumental ver.)」提供 2023年 ■アルバム「何者(全10曲)」「君と歌い続ける歌(全17曲)」を全国リリース ■初の自主企画音楽フェスティバル『俺ハロウィン』開催 2024年 ■MID-FM761「Happy Friday Night」に出演 ■アルバム「Linguish(全15曲)」を全国リリース the Includesのライブ出演・ブッキングについて the Includesは東海圏の様々なライブイベントに出演させていただいております。ライブの出演依頼につきましては、①X(旧twitter) : @the_Includes②Instagram : @the_includes以上のダイレクトメッセージからお送りいただきますようよろしくお願いします。